品質管理に、革命を。きみに、未来を。
ENTRY品質管理に、革命を。
これが私たちが大切にしているビジョンです。
私たちが考える品質管理は、製品にバグがないかを確認するだけではなく、
お客様が楽しく安心して快適に使用していただけるように導く仕事です。
そのためには、課題を理解した上でそれぞれに合った解決策を提案することもあります。
プロダクト品質でのテストアプローチなどの改善提案や、
開発フローや担当者の弱点を可視化を行い、開発チームと一緒の課題解決に取り組みます。
「品質管理のおかげで
製品のクオリティが上がった!」
「こんなテスト会社、見たことない!」
と言われるよう、先回りした提案を
心がけています。
AIQVE ONEで働くメンバーに対しても、
能動的に改善提案ができるような教育を心がけているほか、
一人ひとりの適正を見て適切な案件配置やスキルアップを支援しています。
「テスターは将来性がなく
キャリアアップにつながらない」
「地位が低く、個人を見てくれない」
などといったテスト業界の間違った認識を変えるため、
品質管理やテスターの価値向上を目指し、業界に革命を起こすべく日々邁進しております。

パイプ役として、
“最初の友達”でありたい 人材開発部
マネージャー石丸 篤史

新卒入社でも安心して
業務に取り組める 東京第一QA部
テスター竹林 珠良

転職、僅か2年で
マネージャー職に抜擢 東京第一QA部
アシスタントマネージャー中野 貴章

AIQVE ONEで
確かなキャリアを形成 東京第一QA部
テストリーダー水越 美里

テスターを大切にしたい
という思い 関西QA部
マネージャー坂浦 智哉

「ひたすら遊ぶ」から
脱却できる 人材開発部
テスト設計者熊野 泰司

テスト自動化エンジニア島澤 友希

十分なキャリアが描けると
安心して入社できた 東京第一QA部
テストリーダー髙木 紳悟
ステップアップ研修
テスター、テスト設計者、テストリーダーなど、
レベルに応じた研修を行い、
未経験からでも確実にスキルアップできる教育を行っております。
また、本人のキャリアパスを考慮した
ステップアップの研修も行っております。

ベースアップ研修
検証資格であるJSTQBやIVECに沿った、
体系的・実践的な研修を行っております。
基本的なソフトウェアテストの知識やテスト技法を向上させるワークショップを
実践することで、知識・実務どちらかに偏らない教育をしております。

ビジネスマナー研修
仕事を円滑に進めるため、ビジネスマナーや
コミュニケーション、考え方といった、
ヒューマンスキルの教育にも力をいれております。


テスター
テスト項目に沿ってテスト実施し、期待する結果と異なる挙動を発見した場合は、レポートをまとめて報告書を作成します。
教育制度もあるので、テスト未経験でも活躍しています。
テスト設計者
仕様書等をベースにテスト対象を分析し、テスト観点の洗い出しを行います。
また、テスターがテスト実施できるよう、テスト手順を作成します。
テストリーダー(案件リーダー)
テストに必要な準備を行います。
また、テスターへの作業指示や状況確認、進捗管理など、テスト実行管理を行います。
テストマネージャー(案件管理者)
テスト計画を策定し、関係各所と物事の調整を行います。また、進捗の予実をチェックし、計画との乖離の是正を行います。
案件の工数、金額を見積もりしお客様に提案します。
QAエンジニア
テスト業務の効率化や品質向上に必要な様々なツールを開発します。